Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • home
  • about us
  • crossing
  • cafe2st
  • item & menu
  • blog
  • store
  • contact
2022.06.20 05:00
crossing10周年。コンピレージョンアルバム制作中!
crossingコンピレージョンアルバム絶賛制作中のお知らせを間瀬社長より連絡を受け、昨日は合間を縫ってオンラインミーティング。限られた時間での打ち合わせだったので、社長にレジュメを作って頂きコンピレーションアルバムのCD販売と配信についてセカンドドリップとして、どういった方法が自分たちらしいのか等みっちり1時間半。アーティストにとっても、オーディエンスにとっても良い方法で音源を届けるべく頑張ります。crossingコンピレーションアルバム”camp vol.1″の情報はこちらよりご確認下さい。
2022.02.22 05:30
[ 2022.2.22 ]
こんなに”2”が揃う日もなかなかないので誠に勝手ながら今日はセカンドドリップの日とさせていただきます。
2021.08.25 06:00
second-drip 近況ニュース
社長の間瀬哲史が、取材を受けました。second-dripでもレコーディングをさせていただいたりと、活躍中のシンガーソングライターのArrowさんが今度は、取材する側になってご来訪!Arrowさんが所属するSoleil&のYouTubeチャンネルで取材を受けております。【密着】プロの仕事っぷり『プロっぷり』プロミュージシャンが普段どのような場所でどのように仕事しているのかを、リポーターArrowが現場に突撃し、その職業&そのミュージシャンを紹介する番組。社長の人柄や内面にふれる取材は初めてなのでは!?そして、cafe2st店長も声のみで取材にお答えしております✨second-drip設立当初の話や、cafe2stスタートのお話にも触れられてます...
2021.03.29 02:00
2021年(令和3年)second-drip
blogが年1の更新になっており、申し訳ございません。それでも毎日アクセスがあり、レコーディングのお問い合わせなど、御贔屓にして頂き、ありがとうございます。コロナ禍で、1年前不安だったあのころとは変わって共生、with コロナ、after コロナを考えて行かなくてはいけない日々です。明るいエンターテイメントの未来を!今年度も、どうぞよろしくお願い致します。一日も早い新型コロナウィルス感染症の終息と、皆様のご健康をお祈り申し上げます。
2020.03.27 03:00
second-drip 近況ニュース
新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の発表を受け、新代田cafe2stをはじめ、新代田crossing、壁と卵は局面に立たされております。一人ひとりが行動を抑え、なんとしてもこの、新型コロナウイルス感染症に打ち勝つべく、対策に協力し合えればと思っております。新代田crossingにおける3/28(土)・3/29(日)の営業に関しましては、休店とし、予定していた公演を「中止」させて頂くこととなりました。協力してくださるアーティストのみなさま、ご来場予定のお客様、誠に申し訳ございません。健康に、皆様と笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。さて、間瀬社長もただではすみません。音楽で立ち向かうべく、このような制作に携わっております。【コロナビール応援ソ...
2019.12.28 03:00
cafe2stは、OPENして12年
レコーディングスタジオとカフェを共存させた新代田カフェニスタは今日で12年が経ちました。いつもどおり特に周年的な事もせずに平常営業でのんびりと本年の最終営業日を迎えています。今年のチームセカンドドリップ11月末に新しいお店カレーと焼き菓子の「壁と卵」も仲間に加わりました。そしてレコスタでは今日もステキな音楽が産まれました。ニスタはこのまま13年目ものんびりと運営してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。「壁と卵」は明日29日まで営業。アコースティックライブバー新代田クロッシングは30日までの営業です。30日はBAR営業でフリーなフードもたくさんご用意いたします。営業時間は変則的で16時から22時となります。間瀬もずっといます。(呑んでます。。。)...
2019.11.28 05:00
WORKSの記事 UP!! その2
過去のWORKS▷▶︎▷▶︎2009年10月~ 坂本龍一氏のヨーロッパツアーにサウンドエンジニアとして参加。[ Ryuichi Sakamoto: Playing The Piano 2009 EUROPE ]今回のメインスピーカー  メインスピーカーはMusikのRL901K
2019.11.22 08:51
WORKSの記事 UP!!
先日、こちらのWEBサイトリニューアルにあたり、地味にFacebookのWORKSの写真も整理していたのですが、WEBサイトリニューアルオープンして、わずか数日で、こちらのサイトに反映出来なくなるというショッキングな自体が起こりました。仕方がないので、BlogやInstagramに地味にUPしていきます。新旧写真が入り乱れますが、何卒よろしくお願い致します。過去のWORKS▷▶︎▷▶︎2009年6月6日に八景島シーパラダイスにて開催した「BIG BEACH FESTIVAL '09」にてセカンドドリップの間瀬がメインステージのPAオペレートを担当させていただきました。
2019.11.06 13:52
応援ありがとうございました。
こちらのページでのご報告が遅れてしまいました。
2019.10.04 13:12
RBBCR2019 マシン完成まで!?いよいよ
いよいよです!ウワモノと、シャーシがドッキングしました🔨💥
2019.10.03 11:30
カートレースのマシンが徐々に!
さぁさぁ!いよいよ大詰め!テスト走行できるのか!?まだ作ってますよー😅イラストレーター Nobby さんデザインがあらわになってきてます🌈🌈🌈🌈🌈🌈そして、ウワモノ飾りの作業は、レコーディングエンジニアで、テレビ局で大道具さん、美術さんを経験しているスタッフが、仕上げに加わってくれています!
2019.09.28 04:08
RBボックスカートレース 製作中!
朝からアルミ切ってリベット打ちまくり。10月6日よみうりランド特設会場でお待ちしております。RedBullBoxCartRace2019観戦無料です!#レッドブルカートレース#レッドブルボックスカートレース#新代田crossing#新代田cafe2st#seconddrip#crossing「RedBullBoxCartRace 2019」にteam second-drip として参戦します。team second-drip Tシャツ(スポンサー特典付き)好評発売中!

Instagram

    記事一覧

    second-drip

    second-dripは、音響機材の開発・製造、音楽スタジオのプランニング・施工、CD制作など、 得意分野を活かし、音楽の環境作りのお手伝いをしていく会社です。

    プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

    Copyright © second-drip corporation. All Rights Reserved.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう